POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年7月7日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
バイクライディングの上達に最も必要なのは知性だということを改めて知りました。
Contents 先輩からのメッセージモーターバイクとロードバイクの違いライディングサイエンスを理解するどうしてバイクは曲がるのか?01:バンク角の深さと曲がる力は比例しない02:後輪の傾きに前輪が追 …
カッコいい爺さんになれるかな?マイ・インターンを観てきました。
この週末は時間がぽっかりと空いたのですが、妻が「映画でも観に行かない?」と。そういえば少し気になっていた映画があったので行ってみることにしました。前日にウェブ予約。夫婦のどちらかが50歳以上だとかなり …
これから大切になるのは倫理。倫理観を数量化するための「25の倫理コンセプト」を編集したよ。
Contents 倫理とは何か調査の基本設計倫理25(倫理コンセプト)倫理とは何か 「倫理観」という言葉聞いたことがありますよね。「倫理」は「道徳」などと近接した概念として語られることも多く、この二つ …
【YouTube動画】なんとか第一段階はクリアできたかも。GoPro HERO9 Blackで東京ゲートブリッジを撮影してきたよ。
Contents GoPro修行の日々画角がわからない接続が安定しない常時モニターはできないようやく少しわかってきた大好きな東京ゲートブリッジを撮ってきたGoPro修行の日々 いやー、思った以上に奥が …
これが今日からのぼくの愛機。FUJIFILM X-S10がやってきた。
Contents X-S10、本日発売X-S10、十分に小さいX-S10ギャラリーX-S10、本日発売 2020年11月19日。待望の富士フイルムX-S10が発売となりました。ぼくはと言えば、既に予約 …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?