comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Automatic : 日本フィル第510回定期演奏会

 これは手堅いプログラムだ。最初僕はそう思った。大好きな曲が並んでいるし。ジャン・フルネさんは東京都交響楽団と伝説的なドビュッシー演奏をしているし。しかし残念ながら今夜の演奏からはまったくといってイイ …

社会的プロダクト=理念のマーケティングがソーシャルマーケティングである。

 季節外れのしかし超巨大台風と衆議院選挙がこの週末同時に過ぎて行った。巨大台風の首都圏直撃にも関わらず大きな被害がでなかったことは幸いであった。しかし、衆議院選挙に関してはいろいろと思うところが多い。 …

polyphony logomark

会社創設から20周年。これまでの総括とこれからについての気持ちを少し語ろう。

会社を作って20年が経ちました 本日2021年2月26日はぼくの会社の設立記念日。早いもので博報堂から独立して、自分の会社を作って20年が経ちました。まだ何かをやり遂げたという達成感は微塵もありません …

Roadbike

ロードバイクに乗るならこれ持ってなきゃ。まず最初に揃えるべき基本装備10選。

ロードバイクを手に入れたなら ロードバイクに乗るぞ、と決めてとうとう手に入れたとしたら、それは嬉しいでしょうね。平均的には20万円は下らないロードバイク。買うのにもそれなりに勢いが必要です。 でも何し …

これがあるとGoProを使わなくなるって噂、本当だろうか?そろそろInsta360 X3に手を出して、撮れる動画を一新したい気分。

2021年から2年以上使ってきたGoPro HERO9ですが、そろそろYouTube動画に新しい風を吹き込みたく、Insta360 X3の購入を検討中です。GoProにも長所は多々あるけれど、使い勝手 …