POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年7月5日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
新しいiPhoneみんなはどうする?ぼくはiPhone12miniで決まりです。
ぼくとiPhoneの歴史 ぼくはiPhoneが世に出た頃からのユーザーです。もともとガラケーよりも海外メーカーのハードが好きでした。ノキアの端末は旧いものから結構いまだに持ってます。かなりレアなのもあ …
もうほぼ大丈夫なんじゃない?メインマシンをWindowsからM1 Macminiにスイッチ。
M1 Macminiを1ヶ月使ってみて 2020年11月に発表されたアップルシリコン、つまりアップル自社製の半導体を用いたMac。各所で異次元のスピードに感嘆の声が上がっており、特にMacbook A …
FUJIFILM XF60㎜F2.4 Macro購入と同時にX-S10予約完了。
X-A7は奥様に進呈 10月15日に発売になったX-S10について、予約しなくちゃなぁという状況は先日ポストした通り。 これ買っとけば問題ないよね。FUJIFILM X-S10が予約開始だぞ。 当日に …
春夏の足元はこれでなくちゃね。オヤジの白スニ選び、オニツカタイガー「ローンシップ」が正解な理由。
美しさと同時に春雨や花冷えが漏れなくついてくる「桜の季節」が終わり、春爛漫という天気になってきましたね。そうなると着るものも薄くなり、足元も軽くしたくなってきませんか。冬の間履いていた、ゴツメのハイカ …
現段階ではやっぱりこれか。iPad proが輝くとき。
iPad proを導入して1カ月。途中話題のApple pencilとSmart Keyboard coverも手に入れてそれなりにこのガジェットの良さと課題が分かってきた。まずはその基本機能とコンセ …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?