comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

penultimates

こう使えばいいじゃん。iPad pro+Apple pencil+penultimatesで手書きノート!

巷間、賛否両論のiPad proですが、僕は非常に重宝しています。使いこなしの秘訣はApple pencilによる手書き入力に尽きますね。この点でmacbookよりもiPad proを持ち出す頻度の方 …

【YouTube動画】春の陽光たっぷりの東伊豆ショートツーリングでG310Rは1,000キロ走破へ。

Contents ワクワクして眠れない?こんな経路で走ったハーレーダヴィッドソン スポーツスターSUZUKI GIXXER 150ツーリング行程を動画にしましたワクワクして眠れない? 5月並の陽気に恵 …

価値とは商品に内在するものばかりではない。

Contents 商品価値の不思議「喪失の予感」という価値死後の視点が生の価値を見せてくれる商品価値の不思議 最近J-WAVEを聞いていたら、スピリチュアルカウンセラー(謎な職業である)の江原某という …

my_bmw_g310r

【YouTube動画】バイクに乗ることで得られる視点。「弱者としての自分」に気がつけることは極めて重要だと思う。

Contents 人間の能力の拡張バイクが与える感覚について弱者としての自分今日もまた東京を遠くから見た人間の能力の拡張 バイクに乗ることは人間の能力の拡張である。バイクに乗ることで、人間は生身の時よ …

橈骨と尺骨、どちらも折れてた。クロスバイクで転倒して左手首を骨折した顛末記❷

2023年1月11日、 私こと野良猫教授は左手首を骨折して虎ノ門病院に救急搬送、手術入院となりました。 骨折顛末記❶では事故から救急搬送までをレポートしました。本稿では手術入院の実態について書いてみよ …