GADGET

撮影用の機材が続々到着。そろそろこのガレージの動画撮影をスタートさせよう。

投稿日:2020年9月19日 更新日:

Newtripod

情報発信のモードが変わった

この春から情報発信についての考え方を変えました。それまではどちらかというと「隠れて生きる」をモットーにしていたのですが、それじゃあダメだと。もっと大胆に情報発信していこうと思ったのです。

ぼくは広告代理店でマーケティングの仕事を始め、独立してからもそれが仕事です。企業の側に立って、商品をどうしたら消費者に買ってもらえるか、を考えるわけです。

細かい話をぶった切ると、2020年という時を境に、もうそんな仕事はなくなるのではないかと思ったのですね。マーケティングが企業を主語にした概念ではなく、ぼくたち自身、つまり消費者(生活者)を主語にしたものに変わると。

ぼくたちがどんなモノやサービスに囲まれたいか

それを考えるのがマーケティングになると思ったわけです。そして180度変わるマーケティングをそれでもぼくはやりたいな、と思ったのです。

だからぼくは企業の側ではなく、ユーザーの側に立って、その商品の価値を伝える役割をこれからも果たします。そのときのモノサシは自分。そして自分の興味と関心が向かうものがその対象です。

当面、ぼくが推薦するのはこんな物事たち。それらはこのブログメディアのカテゴリーでもあります。

➊ガジェット
 ☞何しろ好き。アップルコンピュータを担当したことも大きいかな。

➋ロードバイク
 ☞ずっぽりとハマって4年目に突入。オヤジの身体と心を健全に保つカギ。

➌モーターバイク
 ☞リターン元年。日常を冒険に変えるための最大のカギ。

➍本と音楽
 ☞音楽を聴く時間、本を読んでいる時間。それは旅のようなもの。

➎写真と映像
 ☞このブログメディアのコミュニケーションの質を上げるためのカギ。

❻その他
 ☞物好きなオヤジの興味関心はいろいろな対象に向かいます。(笑)

こんな物事について、ぼくは発信していきます。従来のマーケティングのプロとして企業と活動してきた知識と経験を今度は真にユーザーのために使おうと思うのです。役に立つと思うけど。役に立つといいなぁ。

こんな感じの動画が作れたらいいな

ぼくは言葉が好きで、言葉で何かを規定したり、何かを伝えたりするのが得意です。だからまずはこうしたブログメディアで発信を始めたわけです。でもこれからより多くの人の役に立つためには、映像と写真の技術がとても大事です。

実はカメラも大好きで、以前からたくさん保有していたのですが、映像(動画)は素人。この数か月、どんな風にしたら、自分の知識と経験を他の人のために役に立つ動画コンテンツに仕立てられるかなぁとアタマを悩ませてきました。

でもまあ案ずるより産むが易し。あるいはとにかくやってみよう。考えるのはそれからだ、ということでそろそろもっさり始動します。もうかなり考えてたじゃん、とか言わないで。

基本的にブログのコンテンツを動画で表現したら、どうなるのかな?という気持ちで、当面は以下のように動画を撮ってみようと思います。

➊ロードバイクから見える風景、そこから何が見える?
➋モノとしてのロードバイクの美しさ、宝石のようだよ
➌モーターバイクにどうして再び乗ろうと思ったのか?
➍モーターバイクから見えるもの、旅の魅力
➎モノとしてのモーターバイクの美しさ
❻日本が誇るモーターバイクの数々に乗ってみよう
❼新しい時代のモビリティ(EVやEbike)を試す
❽これらを撮って発信するためのガジェットやツール、技術とは?
❾健康資本を増進させるためのTIPS(アップルウォッチなど)とは?
❿その他(エネルギーが向かうものなら何でも)

こんなテーマで素敵な動画が発信できたらいいなと思っています。

動画撮影機材への妄想あれこれ

ガジェット好きのぼくはまずモノを買ってしまうのがイケナイところ。結構いっぱい持っている装備でスタートできるはずなんですよ。だからそこは歯を食いしばって、まずは手持ちのアイテムでスタートさせようと思います。

手持ちのアイテムたちはこんな感じ。

  • iPhoneXs
  • DJI OSMO Mobile 3(スマホ用ジンバル)
  • SONY RX100M2(コンデジ)
  • 三脚(Velbonの3段タイプの中型)
  • ミニ三脚(Manfrottoミニ)
  • ミニミニ三脚(URANZI自撮り棒付き)
  • SHURE MV-88+(iPhone用マイク)
  • CANON EOS70D
  • CANONのレンズ群
  • RICOH GRデジタル
  • RICOH GX200
  • insta360go

うぉ、これだけでも12アイテムもある。しかも実は最近買ったものも多い。

Manfrottミニ三脚

マンフロットのPIXIブラック。Amazonで2,500円くらい。カッコいい。
↑のサムネイル画像がAmazonへのリンクになっています。

Manfrottoスマートフォン用三脚アダプター

ミニ三脚にiPhoneXsなどのスマホを装着するためのアダプター。Amazonで1,200円くらい。
↑のサムネイル画像がAmazonへのリンクになっています。

ULANZIミニミニ三脚

こちらも中国製のミニミニ三脚。上記のマンフロットのものよりもだいぶ小さい。でもポイントはこちらの商品は自撮り棒になるということですね。ちょっと伸びるんです。画角が広くないカメラを使う時には結構便利。Amazonでは2,000円くらいだったかな。
これまた↑のサムネイル画像がAmazonへのリンクになっています。

とまあ、結構いろいろ買ってるな、俺。(笑)
十分じゃない?いやいやまだちょっと足りないんだよな。

絶対必要だよな、と思っているのは例のこれ。

  • GoPro Hero9

HERO9 Black

新登場の GoPro HERO9 Black アクションカメラを手に入れよう。More ピクセル。More バッテリー。More スクリーン。More everything。GoPro サブスクリプションとアクセサリーバンドルでお得にゲットしよう。 GoPro

これはもう買わなきゃダメだと思ってます。近々購入します。というか、BMW G310R納車までには購入しなきゃなと思ってます。

ここまで来ればほぼほぼ何でもできるはず。あとは行動あるのみと。

でもちょっと欲しいものもあったりします。それは動画撮影時代に合ったメインカメラです。手持ちだとCANON EOS D70はちょっと古いかなと思ってて。ただレンズ群はキヤノンなのでちょっと悩み中。

以下の2機種が気になっています。

X-T4(FUJIFILM)

クラシックな佇まい。センサーはAPS-Cと少し小ぶりで、それがゆえにレンズもコンパクト。富士フイルムは「色」のニュアンスに最大の特長があり、今はやりのカラーグレーディングなどをしなくても、いわゆる「撮って出し」で使える映像が撮れるとのこと。惹かれる。

α7c(SONY)

こちらはまさに出たばかり。最旬かつ最高の一台。フルサイズセンサーを搭載しながらもコンパクトなミラーレス一眼。プロ志向のα7Ⅲシリーズよりは敷居が下がって、セミプロくらいの高みを目指す人のための動画に強いカメラという印象。

動画撮影のパートナーと考えると、SONYの方が順当なのかなぁ。でもFUJIFILMのカメラも使ってみたい。どちらに行ったとしても、レンズをキヤノンから乗り換える必要があるので、ちょっとした大事業。

もう少し考えます。それらを導入するまではiPhoneXsとSONY RX100、それにGoProとinsta360goで撮影をしていこうと思います。

今日オフィスに届いたのはこいつらだ

GoPro購入を悩みつつ、ちょっと別のものを買ってしまいました。実は奥様(通称エカテリーナ2世様といいます。我が家は専制君主制なのです。)がインスタグラムに注力するとかで、俯瞰撮影がしたいとおっしゃるのです。

で、以下のモノを買いました。

Velbon V4-unit Ⅱ

VelbonのV4-unitⅡは、通常の三脚に追加することで、水平のバーに雲台を固定し、そこにカメラやスマホを装着できるユニットです。

最初は別の三脚を買おうかと思いましたが、すでに保有しているリストにあるVelbonの三脚に追加すれば使えるのではと注文。約9,000円くらい。

やっぱりこれかなぁと思って買って、後から次のYouTube動画を見つけました。結構注目している若いガジェットYouTuberさんも同じものを選んでいたようで、ちょっとオジサンの気分も上がりました。

写真も動画も俯瞰で撮りたい!三脚に付ける伸縮アーム「V4-unit」

チャンネル登録はこちらから!:http://www.youtube.com/channel/UCzH-IRXHeF4jox0P4qBxWAQ?sub_confirmation=1 海外のYouTuberを見て動画欲を高めてるんですが、よく出てくるのが上から机や自分を見下ろす俯瞰の図。これを手軽に再現する三脚アクセサリを導入したのでご紹介。これ設置すると一気にスタジオ感が増すのでテンション上がります。 【Amazon】 https://amzn.to/2ZaxHBw ———————————————————————– SNS ———————————————————————– 【BLOG】 https://number333.org/ 【LINE@】 https://line.me/R/ti/p/?lk1205d 【Twitter】 https://twitter.com/infoNumber333 【instagram】 https://www.instagram.com/hidetaka_horiguchi/ 【Mail】 horiguchi@drip.co.jp ※お仕事のお問い合わせはこちらまで 【Book】 ポプラ社から「人生を変えるモノ選びのルール」という本も出しています。 https://amzn.to/2SxfsVn ———————————————————————– dripから出している商品 ———————————————————————– ■キャッシュレス時代の理想の財布「PRESSo」 http://bit.ly/30SKvxC ———————————————————————– 使用機材 ———————————————————————– ■ Canon EOS RP https://amzn.to/30You0F ■RF 35mm F1.8 STM https://amzn.to/2SDkEqO ■EF50mm F1.8 STM https://amzn.to/2M7H2av ■Falcon Eyes https://amzn.to/2Sx7QlI ■Sony ワイヤレスマイク https://amzn.to/2JNl4rL ■velbon UT-3AR https://amzn.to/2GnvJqL

↓下のサムネイル画像がAmazonへのリンクになっています。

MOMAN LED Video Light

実は弊社が保有している撮影用の照明は若干旧いタイプで電球なんですよね。しかもある程度大きい奴。これで撮影すると結構熱い。それに三脚も大きいのでスペースも取ります。

そこで省スペースで撮影できそうな、LEDのミニ照明を物色したところ、この中国製MOMAN LED Video Lightがとても良さそうだったので購入してみました。これまたAmazonで5,000円弱。安いね。

大きさはスマホくらい。でも筐体はアルミニウムの削り出しで結構高級感あります。しかもこのLED照明、バッテリーを内蔵していてケーブルレスで撮影対象を照らすことができるのです。

しかも明るさと色温度を無段階で調整可能。よく出来ています。ビックリした。この製品、YouTubeなどでも結構紹介されているみたい。まだ使っていませんが、かなり良さそうです。

【究極のお手軽照明】一眼カメラの上に乗るバッテリー内蔵LEDライトが来た!【MOMAN 96LEDビデオライト】

購入リンク:https://amzn.to/2vhfMNf ※タイムセールは終了しました 商品提供:Moman ◆良ければチャンネル登録、GOODボタンお願いします! 【チャンネル登録】 http://ux.nu/MWQ2D 【Twitter】 https://twitter.com/nabe640 【Insta…

↓のサムネイル画像がAmazonへのリンクになっています。

上記の2つはロードバイクやモーターバイクの撮影というよりは、いろいろなガジェットの紹介など、これからぼくのオフィスでの撮影時に活躍してくれることでしょう。

使い始めてみたらまた詳しいレビューをしてみようと思います。

-GADGET
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

alto_leather_iphonecase

altoのレザーiPhoneケースを購入。単体で持ち歩くテストをしてみる。

Contents いいiPhoneケースはないかな3つの要件を満たすケース=alto leather caseDHLで届いた実物をチェックいいiPhoneケースはないかな 愛用のアニアリマルチケースS …

insta360go

東京随一のサイクリングコースを撮りたくて、insta360 GOを買ってみた。

Contents アクションカムが欲しいinsta360 GOがいいぞ早速ちょっと撮ってみたアクションカムが欲しい 週末にはロードバイクに乗るのがルーティン。だいたい毎回のコースはこんな感じ。オフィス …

もうほぼ大丈夫なんじゃない?メインマシンをWindowsからM1 Macminiにスイッチ。

Contents M1 Macminiを1ヶ月使ってみてWindowsに縛られていた理由実はMacへの乗り換え障壁は高くないDropboxは時間をおけば同期できるOffice365はほぼ完全互換してい …

X-A7

ヤバい!X-A7を購入したら富士フイルムの世界がやたら魅力的に見えてきたぞ。

Contents FUJIFILM X-A7実機チェックFUJIFILM X-A7購入XC50-230mmF4.5-6.7 OIS IIXC35mmF2SanDisk SDXC™ UHS-IカードKe …

M1 Mac miniをオーダー。そろそろ届く予定の新世代Macはどうだろう?

Contents アップルとのぼくの歴史アップルシリコン時代の到来M1チップのハイライトとメリットSoC(System on Chip)Unified Memoryバッテリーの効率的運用高まったグラフ …