comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Homepod miniはAppleMusicを聴き込みたい人のための「楽器」だ。

Contents Homepod miniが来た肝心の音はどうかと言えばステレオペアの威力はなかなかのものHomepod miniの謎仕様Homepod miniはBluetoothスピーカーではない …

絶望が癒しになることだってある。光がないなら、自らが光になればいい。

Contents 民主主義を擬態している社会3回の絶望主権のない国家で生きる術民主主義を擬態している社会  2019年10月19日読了。15歳を対象とした本ですが、日本人の大半は読むべきだと思います。 …

【YouTube動画】生のリアリティが押し寄せる。オートバイで走る東京ゲートブリッジは魔法の橋だ。

Contents 思い立ってエンジンをかけた東京ゲートブリッジは不思議な橋だ精一杯生きている小さなぼく少し上達してきたかな思い立ってエンジンをかけた 最近はすっかり寒い。 オヤジのバイクだから装備には …

日本連邦共和国を少し真剣に構想してみた。

さすがに堪忍袋の緒が切れた、という感じ。その怒りに任せて乱文を認めておきます。多少知性のある日本人は政治との間に距離を置くのが普通だったとは思いますが、もはや無関心ではいられないし、いてはならないと思 …

あの苦労はなんだったのか。GoPro HERO9 Blackの音声コマンド機能が使えそう。

Contents 動画素材の作り方、集め方GoPro撮影の難しさ音声コマンド機能があるじゃない!まず大事なのはアクションコマンド使いこなしは少し先?モードコマンド電源オンオフのコマンドには設定が必要音 …