POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2019年1月7日 更新日:2020年7月7日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
おぉMY G310Rよ。納車前の愛車に会いにモトラッド目黒まで行ってきたよ。
いつまでも置いてくれるらしい まだ納車待ちのぼくのG310R。セントラル目黒の2Fにポツンと置かれています。先日書いたとおり、雨が多かったこととにより仕事の都合が合わせられず、9月頭から2か月近くこの …
自分と東京。並び立つ二つの世界を感じられる「魔法の橋」東京ゲートブリッジをInsta360X3で撮影したよ。
東京ゲートブリッジ。それはぼくにとって魔法の橋。この橋からは東京を俯瞰できる。東京を外から見ることができるのは不思議な感覚だ。そして東京を見ているうちに、なぜか自分自身をも遠くから見つめているような気 …
これ買っとけば問題ないよね。FUJIFILM X-S10が予約開始だぞ。
X-A7は奥様に奪われそう 先日購入した富士フイルムのX-A7は小ぶりで軽量でとてもいいです。Xシリーズ共通のAPS-CサイズセンサーとXマウントのレンズ群も素晴らしい。厳密にいえばセンサーも画像エン …
今までの自分を反省。PCを接続するケーブルは慎重に選んだ方がいいよ。
M1 Mac miniの設置が完了 先週金曜日に届き、取り敢えずの設定を終えただけのM1 Mac miniについては早速ポストしました。高性能の片鱗は窺えたものの、色々な問題があったわけです。 M1 …
TENERITAのタオルに変えたらQOLがかなり上がった気がする、という話。
ふとバスタオルを買いに行った 皆さんはタオルはどんなものを使っていますか?ハンドタオルなどはノベルティや頂き物が多かったりしませんか?我が家も何となく捨てられずに溜まっているタオルがあったりします。 …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?