comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

HSPって何?友人に触発されてスーザン・ケイン『内向型人間のすごい力』を読んでみた。

HSPかも、と言われた いずれにせよ、記憶と歴史に残るであろう、2020年が終わり、2021年が始まりました。世界は大きく変わり、2021年にも変わり続けるでしょう。とはいえぼくは淡々と自分の時間を大 …

さすがBMWモトラッドは進んでる。ディフィニションCE04の世界観がカッコいい。

電動スクーターで片付けられない予感 BMWモトラッドが2020年11月11日に都市型の電動スクーター、Definition CE04を発表しました。技術的なハイライトなどはひとまず横に置くとして、単純 …

ブルーを予約するもブラックも気になる。iPhone12 miniのカラー選択問題。

ぼくが予約したのはブルー 先日のポストでぼくがiPhoneを購入するのは偶数世代のタイミングであること、そして今回は12 miniを選ぶことを書きました。 新しいiPhoneみんなはどうする?ぼくはi …

マーケティングの定義を辿る旅。ぼくが考えるそれはやはりユーザーが主役だ。

 「マーケティングの定義」はとてもポピュラーなテーマです。というのも「マーケティング」という言葉は極めて適当に使われている言葉でもあるからです。いまだに「マーケティングリサーチ」が「マーケティング」の …

cateye

自己分析を反映させたら、かなり納得度の高い名刺が作れて満足している話。

名刺ってどうしてますか? 名刺。NameCard。日本では結構大事だったりしますよね。最近はスマホで撮影すればデータを吸い上げてくれるOCRアプリも多いから、ある意味では存在意義は喪失していますよね。 …