POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年5月20日 更新日:2020年7月5日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
環境に対する企業の倫理について考えてみる。
あなたは「バルディーズ原則(Valdez Principles)」という言葉を知っているだろうか? これは1989年3月、大型タンカー「エクソン・バルディーズ号」からの原油大量流出事故を契機に取りま …
これもいいな。高いけど。PANERAI 3デイズクロノ フライバック
パネライ ルミノール 1950 3デイズクロノ フライバック入荷 ステンレススチールのケースにやや飽きてきたぼくは、より満足度の高い時計を物色中です。先日はフランクミュラーのトノーカーベックスを候補に …
ヤバい!X-A7を購入したら富士フイルムの世界がやたら魅力的に見えてきたぞ。
FUJIFILM X-A7実機チェック 先日のポストで遠からず買うぞ、と宣言していたのがFUJIFILMのX-A7。APS-Cサイズのセンサーを積んだコンパクトミラーレス一眼です。 動画撮影に最適な一 …
ぼくが生まれて初めて買ったロードバイク、TREK Emonda SL6を紹介しよう。
出会いはすぐ近くにある 若い友人たちに導かれてロードバイクの世界に足を踏み入れた当時52歳のぼく。まずはロードバイクというものを自分の目で見てみるために、自宅から最も近い六本木ヒルズのトレックストア六 …
【YouTube動画】今回はチェストマウント撮影に挑戦。首都高速都心環状線を走行して撮影してみたよ。
GoPro用チェストマウント買ってみた 数回動画を撮影してみて思うのは、GoProは画角設定がキモ。どうすれば狙った画角が撮れるのか、そのために色々と工夫をするのが重要ですね。ひとまずは、フルフェイス …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?