POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年5月20日 更新日:2020年7月5日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
カッコいい爺さんになれるかな?マイ・インターンを観てきました。
この週末は時間がぽっかりと空いたのですが、妻が「映画でも観に行かない?」と。そういえば少し気になっていた映画があったので行ってみることにしました。前日にウェブ予約。夫婦のどちらかが50歳以上だとかなり …
X-S10のウェブカメラ化が遅々として進まない。それならATEM Mini購入を検討しようかな。
着々と環境整備が進むも弱点が一つ 昨年からほぼ1年間に亘って、パーソナルメディアのコンテンツ制作を頑張ってきました。現段階ではテキストと静止画中心のコンテンツ制作ですが、これからは映像と音声を使って、 …
東京フィルの賛助会員、今年は復活へ。1月はバティストーニの指揮で「火の鳥」だ。
東京は世界一の音楽都市 ぼくは音楽が好き。ピアノも弾きますし、ギターも弾きます。演奏するのは好きですが、オーケストラ音楽を聴くのが本当に好き。100名を超える奏者が音を重ね響合わせる様にはいつも感動を …
今日は彼が我が家に来た日。17年前に迎えた猫の話。
17年前、和歌山 今日はハロウィン。でも我が家にとっては、猫猫軍団最年長のヨッシー吉宗をこのお家に迎え入れた日です。思えば17年前。2003年の10月31日のことでした。我が家の4匹の猫。その1、吉宗 …
若いうちの苦労は買ってでもせよ。イチローとぼくの話。
イチローの現役引退宣言 イチローが現役を引退宣言しました。ぼくと野球は何の関係もないし、野球にも何の興味もないのですが、実は今日記しておくべき大事なことがあると思い、こうしてブログを書いています。ぼ …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?