POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2016年2月8日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
あの苦労はなんだったのか。GoPro HERO9 Blackの音声コマンド機能が使えそう。
Contents 動画素材の作り方、集め方GoPro撮影の難しさ音声コマンド機能があるじゃない!まず大事なのはアクションコマンド使いこなしは少し先?モードコマンド電源オンオフのコマンドには設定が必要音 …
社会学者の宮台真司が語る「コミュニティ」と「身体性」の話が興味深い。
Contents 宮台真司とぼく突然、あるインタビューが目に入ったコミュニティと身体性宮台真司とぼく 社会学者の宮台真司が好きだ。もちろん、我褒めの多いところ、モテ自慢的なところなど嫌いな点もあるけれ …
Clubhouseと時間泥棒について考える。誰にとっても最も大事なのは「有限な時間」だから。
Contents 自分のスクリーンタイム知っていますか?新たな時間泥棒現る一番大事なのは「有限な時間」である限りある時間を何に使うか自分のスクリーンタイム知っていますか? 皆さんは1日にどのくらいスマ …
実は箱根の宮城野界隈に書のアトリエ兼バイクガレージを作ろうかと思って、プランニングと交渉を進めているという話。
オートバイ乗りにとって自分のガレージは夢。そしてアーティストにとって自分のアトリエは夢。実はその夢が現実になるかもしれないと思ってワクワクしています。ひょんなことから、箱根は宮城野エリアにオートバイで …
会社創設から20周年。これまでの総括とこれからについての気持ちを少し語ろう。
Contents 会社を作って20年が経ちました21年目の最初の1日にさてこれからもがんばるぞ会社を作って20年が経ちました 本日2021年2月26日はぼくの会社の設立記念日。早いもので博報堂から独立 …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?