POLYPHONY for the sophisticated people
Make Life a Ride / 日常を冒険に変えたいオヤジのための
投稿日:2020年5月29日 更新日:2020年7月4日
-
執筆者:polyphony
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
バイクライディングの上達に最も必要なのは知性だということを改めて知りました。
先輩からのメッセージ 昨日は1日で170キロほど走りました。大磯の往復で約120キロ。残り50キロはワインディングなどです。東京都心にはいまのぼくにとって走りの練習になるような道は少ないので、クルマの …
やっぱりシンプルなブーツが好き。ドクターマーチンのチェルシーブーツでバイクに乗る。
どんなスタイルが理想か バイクに乗るときのスタイルが徐々に固まりつつあります。基本的に「都会派の大人のストリート系」を目指そうと思っています。 キーワードは、 URBANGENTLEADULTNOT …
猫は後悔するか。野矢茂樹『語りえぬものを語る』
今日は2月22日、つまり猫の日である。だからという訳ではないが、猫について少し書いてみよう。猫は賢い。これはおそらく正しい。もちろん人間の言語としての「賢さ」に概念定義されているが、おそらく猫の大半は …
生のリアリティが押し寄せる。オートバイで走る東京ゲートブリッジは魔法の橋だ。
思い立ってエンジンをかけた 最近はすっかり寒い。 オヤジのバイクだから装備にはそれなりに投資している。 だから少しなら全然大丈夫。 納車されてから、G310Rのオドメーターは280キロ程度。少し乗ろう …
小粒でぴりりと辛いスクランブラー、ハスクバーナ・スヴァルトピレン250に乗った。
HUSQVARNA / Svartpilen250 欲しいバイクがない 普通二輪免許を獲ろうと決めたのはBMWのG310Rが目に入ったからでした。でも少ない情報で選ぶのはもったいないな、と他のバイクに …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?
こんな記事が読まれています♡
MY INSTAGRAM