POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年10月10日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
【YouTube動画】BMW G310Rのステッカーを剥がして、自分らしいシンプルなオールブラック仕様にしたら愛着が爆上がりした。
Contents 差し色の赤が気になるステッカー剥がしの費用はこれださてMY BMW G310Rはどうなった?差し色の赤が気になる ぼくの愛車は2020年式のBMW G310R。色はコズミックブラック …
車とはこんなに違う。バイクから見えるもの、聞こえるもの、感じられるもの。
Contents バイクに乗ると開かれるもの感覚の全てが煌めいている感じる能力と感じられるもの感覚を開き、リアルを見よバイクに乗ると開かれるもの G310Rに乗って漸く800キロになろうとしている。ま …
あなたに「変わり者に憧れる気持ち」があるなら。中島義道『うるさい日本の私』
Contents ぼく、変わり者って言われますとても変わった人=中島義道変わり者でいたいのなら行動で示せぼく、変わり者って言われます まあ普通の人を目指してないから仕方ありませんが、よく「変わっている …
初めてバイク用のインカム導入。B+COM ONEを買ってSHOEI Z-7にインストールしてみた。
Contents インカムに興味はなかった急転、インカム買ってみたSHOEI Z-7にインストールインカムに興味はなかった 基本的にソロツーリングばかりしているぼく。まあ孤独を愛する変わり者、というの …
ぼくが生まれて初めて買ったロードバイク、TREK Emonda SL6を紹介しよう。
Contents 出会いはすぐ近くにあるぼくのTREK Emonda SL6 2017MY自分のバイクが一番いい出会いはすぐ近くにある 若い友人たちに導かれてロードバイクの世界に足を踏み入れた当時52 …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?