POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2023年3月22日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
世界は感情で編まれている、としたら
先日なんとなくぼーっと考えていたときに降りてきたビジョン。人は人に対して、いろいろな感情を持つわけだけど、それは感情として単体で存在するわけではなく、何等かの力学的な働きを持っているのではないか、とい …
FUJIFILM XF60㎜F2.4 Macro購入と同時にX-S10予約完了。
Contents X-A7は奥様に進呈XF60㎜F2.4 Macro購入XF60㎜F2.4 Macroカッコ良しX-S10も予約完了だX-A7は奥様に進呈 10月15日に発売になったX-S10について …
平和は来るのか?わが家の猫さんたちの近況
ぼくの家には現在、4匹の猫さんがいて、妻とぼくと4匹の家族で暮らしています。もともとは和歌山で拾ってきたヨッシー吉宗、オフィスに訪ねてきた果敢な女の子ももの2匹で、この子たちはとってもなかよく暮らして …
絶望が癒しになることだってある。光がないなら、自らが光になればいい。
Contents 民主主義を擬態している社会3回の絶望主権のない国家で生きる術民主主義を擬態している社会 2019年10月19日読了。15歳を対象とした本ですが、日本人の大半は読むべきだと思います。 …
マーケティングは買い方の知識体系へ。商品お薦め人が新時代のマーケターだ。
Contents ぼくがしていた仕事優れた商品は必ず見出される世界は一気に変わるぼくがしていた仕事 ぼくは広告代理店でマーケティングプランニングの仕事をしていました。それ自体は楽しい仕事でしたが、11 …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?