POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年7月5日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
誰かを思うための旅があってもいいかも知れない。池澤夏樹『きみが住む星』を再読する。
少し前「旅」はもっとロマンだった このブログメディアは「日常を非日常に変えていく」ためのTIPSを探していくことがテーマです。ありふれた日常を、かけがえのない一瞬に変えていこうと思うのです。まさに旅の …
これ以上気持ちのいい乗物あるのかな?ジェットスキーにぜひ乗って欲しい。
突然ジェットスキーと出会った ロードバイクやモーターバイクを愛するぼく。でももう一つ、大好きで大好きでたまらない乗物があります。それがジェットスキーです。 初めてジェットスキーの免許を獲ったのはもう6 …
TENERITAのタオルに変えたらQOLがかなり上がった気がする、という話。
ふとバスタオルを買いに行った 皆さんはタオルはどんなものを使っていますか?ハンドタオルなどはノベルティや頂き物が多かったりしませんか?我が家も何となく捨てられずに溜まっているタオルがあったりします。 …
とにかくヒルクライムが遅い。なんとかしたいと強く思った房総鴨川方面ライドの記録。
三度、房総半島へ 週末はいつもの若洲ライドかな、と思っていたところにメッセンジャー。 メッセージの送り主は、房総館山と横浜の二重生活を送るサバイバーローディのエフ氏です。週末は好天が予想されるので、若 …
【YouTube動画】モトブログは難しい。でもぼくは静かなモトブログというジャンルを作ろうと思う。
モトブログは難しい YouTube動画にも本格的に取り組むぞ、宣言をしてから約2ヶ月が経とうとしています。思えば、GoPro HERO9 Blackを購入したのは2020年の12月。ようやく開封したの …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?