comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Readingtohear

読書のための音楽。Iwamura Ryuta / Reading to Hear

ぼくは静かなピアノ曲が好きだ 日本人のピアニストというかコンポーザーでピアノメインの人は好きな人が多い。たとえばこんな人たち。 haruka nakamura haruka nakamuraharuk …

やっぱりシンプルなブーツが好き。ドクターマーチンのチェルシーブーツでバイクに乗る。

どんなスタイルが理想か バイクに乗るときのスタイルが徐々に固まりつつあります。基本的に「都会派の大人のストリート系」を目指そうと思っています。 キーワードは、 URBANGENTLEADULTNOT …

Trek_emondasl6

ぼくが生まれて初めて買ったロードバイク、TREK Emonda SL6を紹介しよう。

出会いはすぐ近くにある 若い友人たちに導かれてロードバイクの世界に足を踏み入れた当時52歳のぼく。まずはロードバイクというものを自分の目で見てみるために、自宅から最も近い六本木ヒルズのトレックストア六 …

これが今日からのぼくの愛機。FUJIFILM X-S10がやってきた。

X-S10、本日発売 2020年11月19日。待望の富士フイルムX-S10が発売となりました。ぼくはと言えば、既に予約済み。 FUJIFILM XF60㎜F2.4 Macro購入と同時にX-S10予約 …

発想の転換。自分で何とかしているのではなく、チャンスはただ与えられていると考えてみてはどうだろう?

今日はいいお天気。バイク日和と言えそう。ぼくはと言うと相変わらずクラッチも握れない。今日はリハビリで病院。先日の診察の時、握力を測った。左手の握力、10キロ。このサイトによると7歳の女児の平均値より低 …