comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

noraneko-kyoju

【YouTube動画】だんだん自分の作風が見えてきた。野良猫教授のモトブログで「自己紹介」動画をアップしたよ。

動画を作るのは難しい 2月から段々と動画撮影と編集の作業に手をつけるようになりました。まだまだ難しいですが、少しずつ要領を掴んでいく感覚があります。こういう感覚が大事だと思うし、進化していくプロセスは …

Mycameras

動画撮影に最適な一台を物色中。ぼくが持っているカメラと今後欲しいカメラはこれだ。

ぼくが持っているカメラたち ここ数か月、YouTubeを見ることが劇的に増えました。そしてまたYouTubeに動画を投稿する人もまた爆発的に増えているように思います。コンテンツも多種多様。質も玉石混交 …

箱根宮城野にアトリエ兼ガレージ完成間近。瞑想と創造のためのユニークな空間「アトリエ青騎士」をオープンします。

「誰もがアーティストである」この言葉を放ったのはヨーゼフ・ボイス。「社会彫刻」という概念を世に出した人物です。彼はアートの閉鎖性を批判し、市井の人々にも宿る芸術性に着目しました。私も多くの人の中に芸術 …

社会的プロダクト=理念のマーケティングがソーシャルマーケティングである。

 季節外れのしかし超巨大台風と衆議院選挙がこの週末同時に過ぎて行った。巨大台風の首都圏直撃にも関わらず大きな被害がでなかったことは幸いであった。しかし、衆議院選挙に関してはいろいろと思うところが多い。 …

驚愕のノイキャン初体験。AirPods Proが届いたので早速試してみた。

いまさらながらAirPods Pro 先日のポストのとおり、ながらく愛用してきたAirPodsが不調になりました。音楽を聴く分には問題ないのですが、通話をしようとすると1分持たずに切れてしまい、iPh …