GADGET

連日の大ショック!撮影中にカメラ落下。XC15-45㎜を破損してしまった。

投稿日:2020年10月12日 更新日:

これはもう、ショックです。先日購入したFUJIFILMのX-A7を屋外に連れ出したのは今日が最初。ぼくが手掛けているEC事業のモノ撮りをしようとスタジオに入ったのですが、入った早々、ストラップを変に引っかけて、カメラを床に落としてしまいました。

先日購入して嬉々として弄っていたのに。

悲しすぎるぜ、ベイビー。

しかも、悪いことに床が石張りだったのでかなりヤバい落とし方。確認したところ、X-A7本体にもストロボの辺りに傷が。これでも結構ショックだったのですが、問題はレンズでした。

X-A7
ストロボの部分に黒い傷が。
iPhoneXsで撮影。フィルターがガッツリ凹んでいます。
X-A7とXC35㎜で撮ってみましたが、iPhoneXsとは段違いの発色。
レンズが損傷した模様。

XC 15-45㎜のズームレンズが機械的に損傷したようで、ズームさせようとすると異音が。AFもおかしい。その後「電源を入れなおしてください」というアラートが出てTHE ENDです。

初の現場だったのに大ショック。EOS 70Dを持って行っていたので、スティルも動画もなんとか押さえることができましたが、撮影中も壊してしまったレンズが気になってもう大変。

オフィスに戻ってFUJIFILM Imaging Plazaに電話してみました。20時まで受け付けてくれているのは嬉しい。

FUJIFILM Imaging Plaza

カメラ、レンズ製品の仕様により、点検項目数がかわる場合があります。 Xメンテナンスプロに修理保証はつきません。 Xメンテナンスプロでお預かりしたカメラ、レンズに故障があった場合は、別途修理をご案内する場合があります。見積をご案内した結果、修理を行わない場合でも点検サービス料を頂戴いたします。 ※1 機種により、対応していない場合があります。 お申込み方法 「FUJIFILM Imaging Plaza」へお持ち込ください。 お預かり期間 「Xメンテナンス」「Xメンテナンスプロ」当日または翌日お渡し。 お預かり点数ならびに混雑状況によっては、お時間をいただくこともございます。 宅配便での返却をご希望の場合は、別途日数がかかります。 ご注意 サービス内容は予告なく変更する場合がございます。

明日は定休日とのことで、明後日に修理窓口に持ち込んでみようと思います。

あーあ、ついてないなぁ。

-GADGET
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

homepod-mini

Homepod miniを2つオーダー。デスクトップミュージック環境に激変の予感。

Contents アップルストア表参道に行ってきたHomepod miniがいい2個でステレオスピーカーにしたい音響再現における未来を買ってみたアップルストア表参道に行ってきた 愛用していたAirPo …

今までの自分を反省。PCを接続するケーブルは慎重に選んだ方がいいよ。

Contents M1 Mac miniの設置が完了ケーブルには規格があるDisplayportを活用しようもうひとつの問題も解決だM1 Mac miniの設置が完了 先週金曜日に届き、取り敢えずの設 …

【YouTube動画】今回はチェストマウント撮影に挑戦。首都高速都心環状線を走行して撮影してみたよ。

Contents GoPro用チェストマウント買ってみた仰角不足かな、でも撮ってみた仰角調整のためにジョイントを購入GoPro用チェストマウント買ってみた 数回動画を撮影してみて思うのは、GoProは …

alto_leather_iphonecase

altoのレザーiPhoneケースを購入。単体で持ち歩くテストをしてみる。

Contents いいiPhoneケースはないかな3つの要件を満たすケース=alto leather caseDHLで届いた実物をチェックいいiPhoneケースはないかな 愛用のアニアリマルチケースS …

もうほぼ大丈夫なんじゃない?メインマシンをWindowsからM1 Macminiにスイッチ。

Contents M1 Macminiを1ヶ月使ってみてWindowsに縛られていた理由実はMacへの乗り換え障壁は高くないDropboxは時間をおけば同期できるOffice365はほぼ完全互換してい …