POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年5月30日 更新日:2020年6月8日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
もしかするとZ-7よりも好きかも。SHOEIのジェットヘル J・O(ジェイ・オー)を購入したぞ。
初めてのヘルメットはSHOEI Z-7 ぼくはオヤジライダー、リターンライダーの端くれ。昨年夏に普通二輪免許を取得して、11月末にBMW G310Rを納車。ウィンターシーズン突入で、現在オドメーターは …
社会学者の宮台真司が語る「コミュニティ」と「身体性」の話が興味深い。
宮台真司とぼく 社会学者の宮台真司が好きだ。もちろん、我褒めの多いところ、モテ自慢的なところなど嫌いな点もあるけれど、露悪的なところも含めて総合的には好き。実はぼくは宮台真司と仕事上でも接点があった。 …
Apple Watch series4ステンレスケースが欲しい。
パーソナルなこのブログに少し新たな手を入れていきたいと考えたりしています。ここ数年、Facebook、Instagramをベースに発信してきたのですが、やはりコアフィードとしてのブログをしっかりさせて …
クルマ好きへの転換点はどこ?これまで乗ってきたクルマを振り返ってみよう。
クルマ遍歴・黎明編 何度か書いているとおり、ぼくはいわゆるスーパーカー世代であり、小学校低学年の頃からクルマへの憧れが半ば洗脳のように刷り込まれています。思えば日本全体も高度経済成長期から成熟期への移 …
若いうちの苦労は買ってでもせよ。イチローとぼくの話。
イチローの現役引退宣言 イチローが現役を引退宣言しました。ぼくと野球は何の関係もないし、野球にも何の興味もないのですが、実は今日記しておくべき大事なことがあると思い、こうしてブログを書いています。ぼ …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?