POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2020年5月30日 更新日:2020年6月8日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
ちょっと油断したかも。快晴&気温5℃の中、150キロ走ったら冷え切ってしまった話。
気温5℃の中、約150キロ走ってきた 正月3が日も今日で終わり、明日からは普通にお仕事が始まります。2022年はスタートが早いね。天気予報は最高気温が8℃くらい。天気は快晴なので少しバイクで走ろうと思 …
M1 Mac miniをオーダー。そろそろ届く予定の新世代Macはどうだろう?
アップルとのぼくの歴史 アップルには思い入れあるんです。まあこれまでとんでもない台数のMacを買ってきたのもあります。高校生の頃にはApple2に憧れながら、NECのPC-8001を使ってました。 初 …
2023年1月は驚愕の6.5万円越え。さすがに電気料金が高すぎるので、少し真面目に分析してみた。
日本は電気料金が上がる要因だらけ。東日本大震災の後、原発の再稼働をできているのは関西電力のみ。2022年2月からはロシア・ウクライナ紛争の影響でエネルギーが高騰。さらに2023年6月からはここから30 …
やっぱりシンプルなブーツが好き。ドクターマーチンのチェルシーブーツでバイクに乗る。
どんなスタイルが理想か バイクに乗るときのスタイルが徐々に固まりつつあります。基本的に「都会派の大人のストリート系」を目指そうと思っています。 キーワードは、 URBANGENTLEADULTNOT …
十数年ぶりに買ったかも。LVモノグラムのiPhoneケース
先日iPhone6s plusを入手して、ケースの必要性を強く感じた僕はすぐに探索を開始しました。5sでは透明で柔軟性があるアクリル製のケースを使っていましたが、6s plusは大きいためちょっと質感 …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?