comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Terayama-Shuji

書を捨てたら久しぶりに旅に出ようか。寺山修司『書を捨てよ、町に出よう』を再読する。

Contents 寺山修司のこと『書を捨てよ、町へ出よう』から日常に埋没し「カメ」にならないために寺山修司のこと 大昔に読んだ本。でもどんなことが書いてあったのか、ついぞ覚えていなかった。それがふと思 …

Kylie Daileyの音楽が少しダルでテイストフルでとってもいい。個人的にはNorah Jones以来のカントリー系シンガーだと思う。

ぼくが気合を入れて企画・撮影・編集・配信しているオートバイ系のYouTube”BIKE&WORDS”ではいつもいい感じのサウンドを探しているわけですが、その中で見つけたのがこのKylie Dailey …

6月末に久しぶりの沖縄旅行。それを機にInsta360 X3とInsta360 Flowの両方をゲットして動画を撮ってみたよ。

欲しいなと思っていたInsta360X3ですが、6月末の沖縄旅行を機にとうとう発注してしまいました。ウダウダしていたらシッピングに遅延があり、もしかしたらフライトに間に合わないかもとドキドキしていまし …

なんとアマゾンで3万円!ヤマハの最安値電子ピアノP-105をレビューする。

中学高校時代、自宅にあったグランドピアノを見様見真似で弾いていました。きちんと習ったことはなかったのですが、好きな曲、簡単そうな曲をちゃんと譜読みしながら少しずつマスターしていくのは楽しかったのを覚え …

2022年大型バイクデビュー。BMW RnineT Pure納車。そしてそれを「碧」と名付けた。

Contents 次のバイクはRnineT Pureなぜ今乗り換えたのかなぜRnineT Pureを選んだのかRnineTRnineT ScramblerRnineT Urban G/SRnineT …