FASHION WHEELS

やっぱりレザーライダース?プロテクターはどうする?冬用のライドジャケットを探す。

投稿日:2020年11月25日 更新日:

冬のスタイルをどうするか問題

BMW G310Rが来て、本格的に冬のライドスタイルをどうするか、が喫緊の課題になりつつあります。夏用のメッシュジャケットはあるものの、冬をどうするか、は大問題なんです。大きな方向性としては以下の2つがあると思っています。

方向性①:インナープロテクターを使う

これは結構安価にスタイリングできると思っています。この場合、購入するのはこれかな?KOMINEのSK-625です。

これをインナーに着て、その上に持っているレザージャケットを着るスタイル。パンツも同じようなプロテクターがあるので、全身を防護できて安心。

このスタイルなら上記2点を買えば、確立できるはず。気になるのがジャケットを脱いだときの使い勝手。このアーマー的なプロテクターで日常生活が送れるのかという問題意識です。するとやはりこんな記事をみつけちゃった。

大型バイク乗りが選ぶ【買ってよかった】5選と【買わなくてよかった】3選。【2020年冬版】

どうも、ミツヒコ(@monotolife)です。 気付くと2020年も11月。肌寒く、年末も見えてきました。丁度昨年の今頃、バイクの走行距離が1000kmを超えていましたた。 …

この方はハスクバーナのスヴァルトピレンに乗っていらして、いろいろと感受性に共通項を感じています。そして上記のKOMINEのプロテクターは「買わなくてよかった」方に分類されているのですよね。

プロテクターの使用は薦めつつ、運用は結構難しい面があることが窺えます。結果として、

「レザージャケット内蔵型プロテクター」を選ぶことを、皆さんにはおすすめしておきます。とはいえ、今度はデザインで難しさが残るのですが…。

MONO TO LIFE

ということで、プロテクター内臓型のレザージャケットをお薦めしていらっしゃる様子。この方が仰るならそうしようかな、と思ったりしています。

方向性②:プロテクター内臓型ジャケットを買う

結局、こっちがいいのかな。夏用のメッシュジャケットは、BMWモトラッドの営業さんのお薦めもあり、HYODのものを購入しました。これは結構良かった。テキスタイルだし、夏物なので多少デザインされててもいいかな、と思ったんですよね。

買ったモデルはこれ。

STJ032D ST-S IO[アイオー] D3O JACKET ジャケット メッシュ 春夏用 ブラック/ホワイト◆全4色◆ | オートバイ用品店ナップス – NAPS

(0件) NAPSおすすめポイント メイン素材には、しなやかで通気性の高い上品なメッシュanapsyを使用し、裏地には吸汗・速乾性に優れたHYODロゴ入りのエアーメッシュを採用しました。フルメッシュ仕様で、夏のライディングをサポートします。 ◆他のカラーリングはこちら◆ ※画像には他のカラーリングが含まれます。 …

メッシュジャケットとはいえ、プロテクターをフル装備したのもあり、かなりズッシリした重さを感じます。ついこの間までならインナーにウィンドブレーカー的なものを着れば、十分使えるくらいのイメージ。

でもこれから本格的なウィンターシーズンに突入するわけで。そうなると、早めに冬用のジャケットを買わなくちゃ。でもね、もう既に「早め」じゃないんだよね。HYODはもちろん、どこのサイトを見ても良さげなものは売り切れ。バイク用のアパレルは動きが速い。

たぶん、小ロット生産

なんだと思います。さて、こまったぞ。

冬のジャケットはシンプルなのがいいな

上で書いたように夏は少しカラフルでも気分ですが、冬は落ち着いたトーンのウェアが理想。普段着でも、黒、紺、キャメル、白くらいのプレーンな服を着ることが多いので、バイクに乗るとはいってもそんな感じにしたい。なんとなくだけど、

都会っぽいレザージャケット

がいい。

そう思って探し出したのですが、これがなかなかない。まず目を付けたのは、夏と同じHYODのレザージャケット。

HYODレザージャケット

HSL804D //JACKET //HYOD PRODUCTS

レザーには柔らかな着心地のカウライトレザーを採用した、そぎ落としたシンプルさが魅力のジャケットです。 着脱可能なアクリルシープボアベストも装備し、気温の変化に合わせジャケット内部を快適に調整可能。 プロテクターは肩と肘にHYODオリジナルD3O ® プロテクターを、背中には装着感に優れたフォームパッドを装着しています。 チェストプロテクターを装着するためのアタッチメントも標準で装備(ST-X

サムネイルが別のモノになってしまうので、以下に画像を張り付けてみます。

これはシンプルでカッコいい。お値段は64000円。(税抜)プロテクターは夏用のものがそのまま使えるはずで、その点もリーズナブル。これが最右翼かな。

KADOYA シングルライダース

KADOYA-シングルライダース-FPS 2 SFT | KADOYA ONLINE

バイクに乗る際のギアとして、また普段にも着用したいレザーウェアとして、質実剛健なおすすめしやすい一着 ■ブランド K’S LEATHER(ケーズレザー)シンプル&ベーシックな質の高いスタンダードから、最高峰のスペック&フィロソフィーに基づく前衛的なアイテムをラインナップ。安全性、機能性へのこだわりは勿論の事、タウンユースにも馴染むライダースウェアブランド。 ■デザイン …

こちらはバイク用のレザージャケットでは有名な浅草のKADOYAさん。いわゆる基本中の基本。シングルのライダースジャケットはやっぱり鉄板のスタイルかなと思います。プロテクター性能はHYODに軍配が上がるかも知れませんが、このシンプルなスタイルはやはり魅力的。お値段は68200円。(税込)

KADOYA フーデッドレザージャケット

フードライダース|KADOYA|U-SCR | KADOYA ONLINE

K’S LEATHER & K’S PRODUCT(ケーズレザーアンドケーズプロダクト)シンプル&ベーシックな質の高いスタンダードから、最高峰のスペック&フィロソフィーに基づく前衛的なアイテムをラインナップ。安全性、機能性へのこだわりは勿論の事、タウンユースにも馴染むライダースウェアブランド。 ■デザイン …

こちらはフード付き。フードを取り外すとシングルライダースになるモデル。これはこれでいいかも。

2つのスタイルが作れるのは便利だけど、シングルライダースとして見たときのカッコよさは、それ専用のデザインのモノが上かも。こちらは税込み66000円。

クシタニ シングルジャケット

K-0629Z シングルジャケット クシタニ|KUSHITANI JAPAN

¥114,000+税(M、L、LL) ¥124,000+税(L/3W、XL) フルオーダー価格 ¥164,000+税~ サイズ:M、L、LL、L/3W、XL カラー:ブラック、サンドベージュ 合わせるバイクを選ばず、流行に左右されない。シンプルデザインのシングルライダースジャケット。 ●素材:〈表〉ホルス牛革(フッ素加工)〈裏〉ポリエステル100% ●仕様:〈肩、肘、背中〉ソフトパッド標準装備(脱着式) ●カラー:①ブラック②サンドベージュ ●MATERIALS:〈OUTER〉HOLSTEIN〈INNER〉POLYESTER100% ●PROTECTIONS:〈SHOULDER,ELBOW,BACKBONE〉VENTILATION SOFT PAD ●COLORS①BLACK②SAND BEIGE *本商品はフルサイズオーダーに対応しています。 詳細はこちら⇒ 防寒用ベストやジャケット内の通気性を高めるメッシュベスト等、別売りの各種インナーベストの装着が可能です。ベスト襟後ろのボタンとファスナーでジャケットに取付をします。ベストは単体でも着用可能です。 KWPレザーがさらに進化した『エグザリートレザー』。撥水性に優れているだけでなく、ご自宅でのクリーニングが可能なウォッシャブルレザーです。 仕様 肩 K-4360 ソフトベンチレーションパッド(標準装備) 肘 K-4360 ソフトベンチレーションパッド(標準装備) 背中 K-4361 ソフトベンチレーションパッド(標準装備) 胸 K-4395 レーシングブレストパッド(別売)/ K-4409 コロイドブレストパッド(別売) GET SOCIAL & APP お客様相談窓口 電話:053-441-2516 メール:support@kushitani.co.jp カタログ請求はこちら ☆店舗により取り扱いが異なります ☆店舗により取り扱いが異なります

オヤジライダーはだいたいこのブランドみたいね。名門クシタニ。一番シンプルなシングルジャケットはお値段114000円+税とかなりのお値段。ちなみに僕が狙うなら定番のブラックですね。

ちょっと画像が小さいけど、まあこんな感じ。これは個人的にはやや面白みのないデザインかな。機能性などはとっても高いのだろうけど。なんというか、絶対これが欲しいという決め手に欠ける感じ。しかも高いし。

さてどうするか、迷う時間はあまりない

ここで迷っているとウィンターシーズンをバイクに乗らずに過ごすことになりそう。個人的にはデザインはまあまあでプロテクターが使い回せるHYODのシングルライダースがいいかなと思っています。

HYOD カドヤクシタニ
デザイン
プロテクター
プライス
在庫

要素分解してみても、HYODがいいかな。今週末にでも五日市街道のショップに行ってみようかな。

ちなみにブーツはKADOYAでいいの見つけた。

バックジップがいい。そしてシンプルな造形が好き。KADOYAのシングルライダースを選ぶならこっちがいいなと思います。

でもHYODと合わせるならGAERNEの方がいいかも知れない。

やっぱりこっちかな。

HYODのシングルライダースとGAERNEのGストーン、の方向で着地する可能性が高いかな。

やっぱりこうやってブログ書きながら商品を選ぶのはいいね。迷いがなくなる。

-FASHION, WHEELS
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【YouTube動画】生のリアリティが押し寄せる。オートバイで走る東京ゲートブリッジは魔法の橋だ。

Contents 思い立ってエンジンをかけた東京ゲートブリッジは不思議な橋だ精一杯生きている小さなぼく少し上達してきたかな思い立ってエンジンをかけた 最近はすっかり寒い。 オヤジのバイクだから装備には …

小宇宙としての自動車。ポルシェ911カレラの魅力。

ぼくは所謂スーパーカー世代であり、自動車はある種の憧れ、いまでも無くてはならないものと考えています。過去十数台のクルマを乗り継いできて、いま濃厚な記憶を残しているのはやはりポルシェです。 購入したのは …

オートバイばかり乗ってちゃ、この貧脚から抜け出せないぞ。久々の南房総ライド、俄然遅くなってて吃驚。

Contents 嫌な予感はしていたどうすればいいの?ライドの様子はこちらへ嫌な予感はしていた 週末は久しぶりに先輩の別宅に泊めてもらい、南房総ライドを楽しんできました。先日の若洲ライドが半年ぶりのロ …

G310Rと同じインド製の世界戦略車。HONDAが送り出す新世代シングルGB350、果たして売れるか。

Contents なんとなくシングルに縁があるSRが消えて、GBが生まれたGB350、売れるかなProduct(製品力)Price(価格)Place(販売場所)Promotion(販促)Target: …

997mt

日常を小さな冒険にするひとつの方法。ぼくがマニュアルトランスミッションを愛する理由。

Contents オートマティックという罠自分でやる楽しさだってあるモーターバイクは楽しさに溢れてるロードバイクの楽しさも共通だ完璧に出来たら冒険じゃないオートマティックという罠 日常を非日常に変える …