comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

penultimates

こう使えばいいじゃん。iPad pro+Apple pencil+penultimatesで手書きノート!

巷間、賛否両論のiPad proですが、僕は非常に重宝しています。使いこなしの秘訣はApple pencilによる手書き入力に尽きますね。この点でmacbookよりもiPad proを持ち出す頻度の方 …

Kimigasumuhoshi

誰かを思うための旅があってもいいかも知れない。池澤夏樹『きみが住む星』を再読する。

Contents 少し前「旅」はもっとロマンだった池澤夏樹が捉える旅のロマンぼくは旅に出て、見た聞いた感じたことを誰かに伝える少し前「旅」はもっとロマンだった このブログメディアは「日常を非日常に変え …

バイクライディングの上達に最も必要なのは知性だということを改めて知りました。

Contents 先輩からのメッセージモーターバイクとロードバイクの違いライディングサイエンスを理解するどうしてバイクは曲がるのか?01:バンク角の深さと曲がる力は比例しない02:後輪の傾きに前輪が追 …

homepod-mini

Homepod miniを2つオーダー。デスクトップミュージック環境に激変の予感。

Contents アップルストア表参道に行ってきたHomepod miniがいい2個でステレオスピーカーにしたい音響再現における未来を買ってみたアップルストア表参道に行ってきた 愛用していたAirPo …

dyson_hygienic_mist

この季節の必需品。オフィスの女性陣の要請でDysonの加湿器を買ってみた。

Contents 加湿器は女性の必需品購入候補のリストアップBALMUDA Raincado STEMdyson hygienic mistdysonというメーカーのすごさ従来の加湿器の問題点水を最後 …