comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

noraneko-kyoju

【YouTube動画】だんだん自分の作風が見えてきた。野良猫教授のモトブログで「自己紹介」動画をアップしたよ。

Contents 動画を作るのは難しい動画を作るのは楽しい作風が少し出来上がりつつある動画を作るのは難しい 2月から段々と動画撮影と編集の作業に手をつけるようになりました。まだまだ難しいですが、少しず …

Trek_emonda_sl6

バイクオヤジが紹介する、50歳を越えたオヤジのためのロードバイクの正しい始め方。

Contents まずは問題意識から師匠を探すバイクについて調べて忘れる近所のショップを探す試乗してみるバイクを購入する必要なアイテムを購入するとにかく走ろう、走ればわかるさまずは問題意識から ロード …

xc15-45

連日の大ショック!撮影中にカメラ落下。XC15-45㎜を破損してしまった。

これはもう、ショックです。先日購入したFUJIFILMのX-A7を屋外に連れ出したのは今日が最初。ぼくが手掛けているEC事業のモノ撮りをしようとスタジオに入ったのですが、入った早々、ストラップを変に引 …

Sheldrake_J

オリバーピープルズ シェルドレイクJを買いました。

この夏のサングラスを物色していて、今季はオリバーピープルズと縁が強くなりそう。 オリバーピープルズはクラシックとモダンを上手に融合させるブランド。アメリカの西海岸を拠点としてハリウッドセレブとのコラボ …

絶望が癒しになることだってある。光がないなら、自らが光になればいい。

Contents 民主主義を擬態している社会3回の絶望主権のない国家で生きる術民主主義を擬態している社会  2019年10月19日読了。15歳を対象とした本ですが、日本人の大半は読むべきだと思います。 …