comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Newtripod

撮影用の機材が続々到着。そろそろこのガレージの動画撮影をスタートさせよう。

情報発信のモードが変わった この春から情報発信についての考え方を変えました。それまではどちらかというと「隠れて生きる」をモットーにしていたのですが、それじゃあダメだと。もっと大胆に情報発信していこうと …

この音楽の新しさがわかるかな?アレクシス・フレンチのピアノを聴いて欲しい。

ぼくの人生には常にピアノがあった ピアノ曲が好きです。ピアノも好き。ぼくは音楽の道には進まなかったけれど、自宅にグランドピアノもあり、楽譜もたくさん転がっていたので、自己流でピアノを弾いていました。 …

college_teacher

二松學舍大学でマーケティングを教えます。若い人と向き合うことは大事だね。

今日は二松学舎大学文学部都市デザイン学科で授業をしてきました。「広告表現文化論」と「クリエイティブ概論」という2コマです。「広告表現文化論」は1960年代から2010年代後半の現在まで、広告表現の分析 …

G310R-2021

これはショック!BMW G310Rが2021年モデルで大幅な進化を遂げた模様。

雨天続きで納車できていないG310R この9月には登録を終えて、ぼくの手元に来るはずだったBMW G310Rですが、雨天続きと仕事がやや忙しかったのもあって、10月11日段階でまだディーラーにあります …

アップルウォッチの心拍モニタがCOVID-19の罹患を検知できるらしい、という話。

昨日入ってきたニュース オヤジ世代のパーソナルヘルスケアデバイスとしてアップルウォッチをお薦めしているぼくですが、昨日さらに新たな情報が飛び込んできました。これはアップルウォッチに限らずですが、心拍モ …