comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

penultimates

こう使えばいいじゃん。iPad pro+Apple pencil+penultimatesで手書きノート!

巷間、賛否両論のiPad proですが、僕は非常に重宝しています。使いこなしの秘訣はApple pencilによる手書き入力に尽きますね。この点でmacbookよりもiPad proを持ち出す頻度の方 …

Trek_emondasl6

ぼくが生まれて初めて買ったロードバイク、TREK Emonda SL6を紹介しよう。

Contents 出会いはすぐ近くにあるぼくのTREK Emonda SL6 2017MY自分のバイクが一番いい出会いはすぐ近くにある 若い友人たちに導かれてロードバイクの世界に足を踏み入れた当時52 …

この音楽の新しさがわかるかな?アレクシス・フレンチのピアノを聴いて欲しい。

Contents ぼくの人生には常にピアノがあったアレクシス・フレンチがいいまずはこれを聴いて欲しいアレクシス・フレンチの音楽ぼくの人生には常にピアノがあった ピアノ曲が好きです。ピアノも好き。ぼくは …

日本連邦共和国を少し真剣に構想してみた。

さすがに堪忍袋の緒が切れた、という感じ。その怒りに任せて乱文を認めておきます。多少知性のある日本人は政治との間に距離を置くのが普通だったとは思いますが、もはや無関心ではいられないし、いてはならないと思 …

sheldrake-j-blk

押さえるべきはやっぱり黒フレーム。オリバーピープルズ“Sheldrake-J”が最高だぞ。

Contents 定番の力ってすごいアイウェアを選ぶ基準を作ってくれるEYEVANがSheldrake-Jを国産で承継定番の力ってすごい ぼくはアイウェアが大好きで、多すぎるコレクションをかなり処分し …