GADGET

十数年ぶりに買ったかも。LVモノグラムのiPhoneケース

投稿日:2015年11月10日 更新日:

先日iPhone6s plusを入手して、ケースの必要性を強く感じた僕はすぐに探索を開始しました。5sでは透明で柔軟性があるアクリル製のケースを使っていましたが、6s plusは大きいためちょっと質感も含めて満足が行かない感じ。さらに現在のトレンドが手帳型ということもあり、その線でリサーチを継続。ヨドバシカメラやビックカメラの店頭にも足を運びました。革製のケースはいわゆるIT周辺機器ブランドのものでも6000円から8000円くらいするのに吃驚。正直な話、僕は周辺機器メーカーのケースに10000円近いお金を払う気にはなれません。

そこでメジャーメゾンの製品探索を開始。Louis Vuittonがかなり精力的に取り組んでいる感じを受けました。お値段は36000円くらいだから、周辺機器メーカー製品の5倍以上。でもやはり満足度が違いますよね。ということで六本木ヒルズのLuis Vuittonに向かいます。まずお目当てはダミエ・グラフィットのケース。男性ならやっぱりこの辺りかなと思ったわけです。気になるのは、ダミエ・グラフィットに刻印される文字はシルバーだということ。今回の6s plusはゴールドを選んだので、ここがミスマッチ。お店ではほかにタイガのシリーズも紹介されたのですが、こちらもやはり刻印はシルバー。

Louis Vuitton iphone6+・フォリオ

ここで浮上してきたのがモノグラムで内側がビビッドなカラーのシリーズ。いわゆるロイヤルブルー、鮮やかなブルーのものが気に入りました。実は綺麗なブルーはいまの僕のテーマカラー。クルマ、鞄、財布、キーケース、などブルーで揃えたりしているのです。このモノグラムのシリーズはゴールド/ブラウン系なので、ゴールドのiPhone 6s plusともマッチします。ということでめでたくこのお品を購入しました。とはいえ、僕は数十年以上前にタイガのシリーズで書類ケース、ボストンバッグなどを買ったことがあるけれど、実はモノグラムのアイテムは持っていなかったのです。今回初めてモノグラムのデビューです。

Louis Vuitton iphone6+・フォリオ

そう言えば、Palm Pilotを使い倒していたのは何年前だろう。あの時もLouis Vuittonのタイガシリーズでグリーンのケースを使っていたっけ。やっぱりPDA回帰でLuis Vuitton回帰という文脈に着地したようです。

-GADGET
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

guitar_martin

所有ギターを全部売却。来年は究極の一本を手に入れる?

Martin Club Japan | マーティン クラブ ジャパン ギターカタログ STANDARD Series(スタンダードシリーズ)000-28 12月23日は休日。今年は自宅をリフォームして …

Apple Watch 6

新たに追加されたのは血中酸素濃度の測定。アップルウォッチ6は果たして買いか。

Contents アップルウォッチ6が発表されたよちょっとガッカリしたかも血中酸素濃度睡眠今回のApple Watch 6、購入は見送りかなアップルウォッチ6が発表されたよ 日本時間の2020年9月1 …

初めてバイク用のインカム導入。B+COM ONEを買ってSHOEI Z-7にインストールしてみた。

Contents インカムに興味はなかった急転、インカム買ってみたSHOEI Z-7にインストールインカムに興味はなかった 基本的にソロツーリングばかりしているぼく。まあ孤独を愛する変わり者、というの …

【YouTube動画】GoPro HERO9 Blackで初めての撮影に挑戦。モトブログの意外な難しさに直面している話。

Contents ぼくが購入したGoPro HERO9Z-7にマウントしてみた実際撮ってみたのですがぼくが購入したGoPro HERO9 先日ようやく開封したGoProですが、とにかく経験値を積み上げ …

あの苦労はなんだったのか。GoPro HERO9 Blackの音声コマンド機能が使えそう。

Contents 動画素材の作り方、集め方GoPro撮影の難しさ音声コマンド機能があるじゃない!まず大事なのはアクションコマンド使いこなしは少し先?モードコマンド電源オンオフのコマンドには設定が必要音 …