GADGET

十数年ぶりに買ったかも。LVモノグラムのiPhoneケース

投稿日:2015年11月10日 更新日:

先日iPhone6s plusを入手して、ケースの必要性を強く感じた僕はすぐに探索を開始しました。5sでは透明で柔軟性があるアクリル製のケースを使っていましたが、6s plusは大きいためちょっと質感も含めて満足が行かない感じ。さらに現在のトレンドが手帳型ということもあり、その線でリサーチを継続。ヨドバシカメラやビックカメラの店頭にも足を運びました。革製のケースはいわゆるIT周辺機器ブランドのものでも6000円から8000円くらいするのに吃驚。正直な話、僕は周辺機器メーカーのケースに10000円近いお金を払う気にはなれません。

そこでメジャーメゾンの製品探索を開始。Louis Vuittonがかなり精力的に取り組んでいる感じを受けました。お値段は36000円くらいだから、周辺機器メーカー製品の5倍以上。でもやはり満足度が違いますよね。ということで六本木ヒルズのLuis Vuittonに向かいます。まずお目当てはダミエ・グラフィットのケース。男性ならやっぱりこの辺りかなと思ったわけです。気になるのは、ダミエ・グラフィットに刻印される文字はシルバーだということ。今回の6s plusはゴールドを選んだので、ここがミスマッチ。お店ではほかにタイガのシリーズも紹介されたのですが、こちらもやはり刻印はシルバー。

Louis Vuitton iphone6+・フォリオ

ここで浮上してきたのがモノグラムで内側がビビッドなカラーのシリーズ。いわゆるロイヤルブルー、鮮やかなブルーのものが気に入りました。実は綺麗なブルーはいまの僕のテーマカラー。クルマ、鞄、財布、キーケース、などブルーで揃えたりしているのです。このモノグラムのシリーズはゴールド/ブラウン系なので、ゴールドのiPhone 6s plusともマッチします。ということでめでたくこのお品を購入しました。とはいえ、僕は数十年以上前にタイガのシリーズで書類ケース、ボストンバッグなどを買ったことがあるけれど、実はモノグラムのアイテムは持っていなかったのです。今回初めてモノグラムのデビューです。

Louis Vuitton iphone6+・フォリオ

そう言えば、Palm Pilotを使い倒していたのは何年前だろう。あの時もLouis Vuittonのタイガシリーズでグリーンのケースを使っていたっけ。やっぱりPDA回帰でLuis Vuitton回帰という文脈に着地したようです。

-GADGET
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

愛着をデザインするとは?FUJIFILM X-A7が愛せる訳を考える。

Contents デザインは難しい愛着をデザインする、という考え方X-A7のデザインロゴタイプスイッチ類の質感とクリック感手触り重さ(質量)と大きさのバランスデザインは難しい カメラ、スマホ、バイク、 …

Mycameras

動画撮影に最適な一台を物色中。ぼくが持っているカメラと今後欲しいカメラはこれだ。

Contents ぼくが持っているカメラたちRICOH GRデジタルRICOH GX200SONY RX100 Mark2FUJIFILM XP70CANON EOS 70DGoPro Hero9 B …

iphone12

新しいiPhoneみんなはどうする?ぼくはiPhone12miniで決まりです。

Contents ぼくとiPhoneの歴史iPhone12と12 miniはどうだ?iPhone12Proと12ProMaxはどうか?カメラ性能の差異ビデオ性能の差異結論:12miniがいいぼくとiP …

dyson_hygienic_mist

この季節の必需品。オフィスの女性陣の要請でDysonの加湿器を買ってみた。

Contents 加湿器は女性の必需品購入候補のリストアップBALMUDA Raincado STEMdyson hygienic mistdysonというメーカーのすごさ従来の加湿器の問題点水を最後 …

Logocool

LogicoolのMXシリーズがいいけれど、ちょっとした盲点があるので気をつけて。

Contents MXシリーズがいいぼくが持っているMXシリーズMX KEYSMX ERGO新たにLogicool製品を買ったロジクールワイヤレスヘッドセット H800rLogicool Option …