POLYPHONY / Curiosity makes you
野良猫教授のマーケティング幸福学
投稿日:2021年1月30日
-
執筆者:yutaka
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
関連記事
タイムラインは人間社会の下水道システムである。
2013年にFacebookのタイムラインについて考えたことを書いた日記です。このときの直観はわりと正しかったのではと思います。嫌なことは時の川に流しちゃいましょう。 Contents 不快な思いをタ …
【YouTube動画】バイクに乗ることで得られる視点。「弱者としての自分」に気がつけることは極めて重要だと思う。
Contents 人間の能力の拡張バイクが与える感覚について弱者としての自分今日もまた東京を遠くから見た人間の能力の拡張 バイクに乗ることは人間の能力の拡張である。バイクに乗ることで、人間は生身の時よ …
発想の転換。自分で何とかしているのではなく、チャンスはただ与えられていると考えてみてはどうだろう?
今日はいいお天気。バイク日和と言えそう。ぼくはと言うと相変わらずクラッチも握れない。今日はリハビリで病院。先日の診察の時、握力を測った。左手の握力、10キロ。このサイトによると7歳の女児の平均値より低 …
現段階ではやっぱりこれか。iPad proが輝くとき。
iPad proを導入して1カ月。途中話題のApple pencilとSmart Keyboard coverも手に入れてそれなりにこのガジェットの良さと課題が分かってきた。まずはその基本機能とコンセ …
科学者が説く「ただ導きたまえ」の重さ。田坂広志『運気を磨く』
Contents 意識を疲れ果てさせる現代運気を磨く無意識を浄化させるために重要なこと意識を疲れ果てさせる現代 COVID-19による不安の再生産、NYストックマーケットの暴落、欧州(特にイタリア、フ …
ぼくの人生を形作る愛すべきモノゴトたち♡
興味を惹くキーワードありますか?