-
-
【YouTube動画】BMW C400GTに試乗。未来的なデザインに惹かれつつ、やっぱりMTが好きだと思った。
2021/03/28 -WHEELS
BMW Motorrad, バイク試乗, BIKE&WORDSC400GTってどんなバイク? 先日のG310Rのオールブラック化にあたり、その間、ディーラーさんが代車を用意してくれました。またいつもの通り、トリコロールのG310Rかなと思っていたのですが、予想に …
-
-
【YouTube動画】モトブログは難しい。でもぼくは静かなモトブログというジャンルを作ろうと思う。
2021/03/25 -WHEELS
動画を撮りたい, BIKE&WORDSモトブログは難しい YouTube動画にも本格的に取り組むぞ、宣言をしてから約2ヶ月が経とうとしています。思えば、GoPro HERO9 Blackを購入したのは2020年の12月。ようやく開封したの …
-
-
【YouTube動画】BMW G310Rのステッカーを剥がして、自分らしいシンプルなオールブラック仕様にしたら愛着が爆上がりした。
2021/03/19 -WHEELS
G310R, オヤジのバイクスタイル, BIKE&WORDS差し色の赤が気になる ぼくの愛車は2020年式のBMW G310R。色はコズミックブラック。2019年モデルはカウリングの一部が白だったのですが、2020年モデルは全体的にブラック塗装でまとめられてい …
-
-
よくあるバイクファッションに我慢ならない人への福音。モトーリモーダ銀座へ急げ。
2021/03/15 -FASHION, WHEELS
オヤジのバイクスタイル, BELSTAFFバイクファッションに我慢ならない 昨年末から本格的にバイクに乗り始めました。バイクはある程度、安全性、操作性などの観点から専門的な装備が必要です。もちろん普通のジャケットとデニムとスニーカーで乗ること …
-
-
G310Rと同じインド製の世界戦略車。HONDAが送り出す新世代シングルGB350、果たして売れるか。
なんとなくシングルに縁がある ぼくは現在、BMW G310Rというバイクに乗っています。このバイクは313ccの単気筒エンジン。エンジンレイアウトはちょっと変わった「後方排気」ですが、出力は34hpと …
-
-
春の風を感じ、東京と自分が溶け合う気がする都心バイクライド。駐車場情報の把握がライドを楽しむキモ。
オートバイで巡る東京都心 今日はちょこちょこと都心を移動する予定の日。9時に渋谷東急本店の近くに用事があったので、バイクで出かけようかなと思いつつ、階下にとめてあった車に乗ってしまった。8時35分くら …
-
-
驚愕の完成度と満足度。青島文化教材社のYAMAHA SR400のミニチュアを買ってみた。
Amazonでバイクのミニチュアを買った 実はミニカーが好きです。オフィスにはいろいろなところにいろいろなミニカーが飾ってあります。デスクの上にもずらり。ポルシェ911、ポルシェ914、それに愛車のB …
-
-
あの苦労はなんだったのか。GoPro HERO9 Blackの音声コマンド機能が使えそう。
動画素材の作り方、集め方 なんやかんや2月から動画撮影を始めて、1ヶ月ちょいが経ちました。少し先走ってPOLYPHONY TVなるYouTubeのチャンネルも立ち上げました。まだ数本の動画しか上げてい …
-
-
【YouTube動画】だんだん自分の作風が見えてきた。野良猫教授のモトブログで「自己紹介」動画をアップしたよ。
2021/03/05 -WHEELS
動画を撮りたい, 猫が好き, BIKE&WORDS動画を作るのは難しい 2月から段々と動画撮影と編集の作業に手をつけるようになりました。まだまだ難しいですが、少しずつ要領を掴んでいく感覚があります。こういう感覚が大事だと思うし、進化していくプロセスは …
-
-
ペン先の跳ねる感じがなくなって、かなりいいかも知れない。ApplePencil用の替え芯を購入してみた。
iPad Proの美点 ぼくはiPad Pro12.9インチを愛用してます。12.9インチiPad Proは賛否両論あるデバイスで、そこまでデカくて重いならMacbookでいいじゃん、という意見も結構 …
-
-
ぼくのBMW G310R、1,000キロ点検へ。エンジンオイルとフィルターを交換しました。
2021/02/27 -WHEELS
G310R, BMW Motorrad約3ヶ月で1,000キロを走破 ぼくのBMW G310Rが来たのは2020年の11月22日。約3ヶ月が経ちました。その間の距離はちょうど1,000キロ。1月当たり300キロくらい。思いのほか、走ってい …
-
-
会社創設から20周年。これまでの総括とこれからについての気持ちを少し語ろう。
2021/02/26 -WORK
野良猫マーケティング会社を作って20年が経ちました 本日2021年2月26日はぼくの会社の設立記念日。早いもので博報堂から独立して、自分の会社を作って20年が経ちました。まだ何かをやり遂げたという達成感は微塵もありません …
-
-
【YouTube動画】春の陽光たっぷりの東伊豆ショートツーリングでG310Rは1,000キロ走破へ。
2021/02/23 -WHEELS
動画を撮りたい, ツーリング, BIKE&WORDSワクワクして眠れない? 5月並の陽気に恵まれた2月21日(日)に、博報堂時代の先輩たちと東伊豆にショートツーリングに行きました。11月末、納車直後に行った時は寒いわ、怖いわで生きた心地がしなかったので …
-
-
車とはこんなに違う。バイクから見えるもの、聞こえるもの、感じられるもの。
バイクに乗ると開かれるもの G310Rに乗って漸く800キロになろうとしている。まだ800キロに過ぎないが、もう800キロでもある。その間、おっかなびっくりではあるが、ぼくはこのバイクと一緒に走ってき …
-
-
これからは動画にもエネルギー注ぎます!YouTubeのチャンネル“POLYPHONY TV”を開設しました。
動画制作の準備完了 思えば昨年春からのStay Home生活も1年。その間、このウェブログメディアPOLYPHONYを頑張って更新してきました。合わせて、動画制作と配信に必要と思われる機材も着々と準備 …
-
-
【YouTube動画】今回はチェストマウント撮影に挑戦。首都高速都心環状線を走行して撮影してみたよ。
2021/02/17 -GADGET
動画を撮りたい, BIKE&WORDSGoPro用チェストマウント買ってみた 数回動画を撮影してみて思うのは、GoProは画角設定がキモ。どうすれば狙った画角が撮れるのか、そのために色々と工夫をするのが重要ですね。ひとまずは、フルフェイス …
-
-
ぼくのバイク用冬装備の盲点はここだったか。先輩に教えてもらってホッカイロを大人買いしたぞ。
2021/02/16 -WHEELS
オヤジのバイクスタイルバイクの寒さを構造的に理解する 寒い寒いと聞いていたものの、ここまで寒いとは思いませんでした。今年は暖冬と言えそうな気候。それなのに冬にバイクに乗るのはこんなに寒かったのですね。バイクに乗る時の寒さの …
-
-
【YouTube動画】なんとか第一段階はクリアできたかも。GoPro HERO9 Blackで東京ゲートブリッジを撮影してきたよ。
2021/02/15 -GADGET
デスクトップ, 動画を撮りたい, BIKE&WORDSGoPro修行の日々 いやー、思った以上に奥が深い。うん、GoProのことです。 GoPro HERO9 Blackを実際に運用してみて、思ったような映像を撮るのは結構難しいのだとわかりました。その難 …
-
-
ハスクバーナがスヴァルトピレン125を発表。いいバイクだと思うけど、今となっては食指が動かない。
ハスクバーナはかっこいい 昨年手に入れたぼくの愛車はBMW G310R。最初に心惹かれ、最終的にこのバイクに落ち着いたのですが、途中、かなりグラっと来たのがハスクバーナでした。元々はヴィットピレン70 …
-
-
【YouTube動画】バイクに乗ることで得られる視点。「弱者としての自分」に気がつけることは極めて重要だと思う。
2021/02/13 -WHEELS
動画を撮りたい, 東京バイクライフ, BIKE&WORDS人間の能力の拡張 バイクに乗ることは人間の能力の拡張である。バイクに乗ることで、人間は生身の時よりもずっと速く移動することができる。つまり、自身の能力が拡張した気持ちを味わえるのである。 これはクルマ …